こんばんは、カナヲです♡
最近雨ばかりが続き、
梅雨の到来という感じですね!
さて、今日は日常のことを書こうと思います☺︎
旦那さんが有休を取れたけど
雨でお外には行けないし…
ということで、
シナぷしゅザムービー📽
˗ˏˋ ぷしゅほっぺにゅーわーるど ˎˊ˗
を見に行ってきました👀♥︎!
実は娘は大のシナぷしゅ好き。
おもちゃやさんに行くと
決まってシナぷしゅを離しません←
毎日最新のシナぷしゅを見て
めちゃくちゃ集中したり
時にはニヤニヤしたり、踊ったり。
だけど娘は一歳になったばかり。
映画に連れて行ってあげたいけど、
赤ちゃんに映画はまだ早いかなって
思いますよね。
私もそうでした!!
だけど
結論…〖 連れて行って大正解 〗💖
チケットはいつでも行けるように、
ネットでムビチケを購入しておきました。
これがめちゃ可愛い←
ほっぺなくして泣いてる
ぷしゅぷしゅが印刷されてました🤣♥︎
しかも大人も子供も
1人一律1,000円という価格設定。
めっちゃ良心的じゃないですか👏??
映画の内容はというと、
ぷしゅぷしゅが
タオルの妖精🧚𓊆 にゅう𓊇と一緒に
なくしたほっぺを探しに
宇宙へ冒険に行く
という物語。(可愛すぎます♥︎)
まず、入場特典の
シナぷしゅタンバリンをGET✌︎︎♡
めちゃ喜ぶ娘。笑
数量限定らしいので、
狙ってる方はお早めに!
私が行った映画館は
一番後ろがカップルシートといって
ソファ席になっていたので
そこに決めました🛋
劇場内は明るいし
音もそんなに大きくないって聞いてたけど…
うん、ふつーに暗いし音も大きいwww
通路の電気がすこーしついたままになってるだけで普通の映画と全然変わらなかった←
絶対にこれで怖がって泣く赤ちゃんいる。
店員さんに言ってみたけど
この映画館ではこれが普通らしい(´・_・`)
友達は明るいまま始まった
とのことだったので
映画館の方針によるのかなぁ🤔?
行く前に電話で確認した方が
いいかもしれませんね!
ギャン泣きの子もいる中、
娘は全然平気そうで
野菜ジュレをちゅーちゅー。笑
ぷしゅぷしゅが出てきてからは
にこにこで目を輝かせ
40分間、全集中で見ていました🤭♥︎
途中ぐずるかなぁと思っていたけど、
やっぱり大好きなんだなぁ🥰
40分という時間設定も
ちょうど良くて神だなーと思いました!
立ってあやしているママさんもいたけど
穏やかな空気なので
泣いちゃってもぐずっても
あまり気にしなくても大丈夫そう🙆♀️
終わった後もキッズコーナーで
一緒に見た子やいまから見る子と遊べたので、娘は終始とっても楽しそうでした🥹✨✨
映画グッズを買って帰宅♡
コップのみのトレーニング用コップと
ご飯のお皿☺︎
すでにお気に入りです🤭
他にもたくさんグッズがあったので
シナぷしゅっ子のママさんは
要チェックです☺︎!
ふつーに大人として観ても
内容も面白かったし
(いつも一緒にシナぷしゅを見ているので)
3.4歳の子とかも大ウケするのでは?
って感じでした!笑
特に終始でてくる𓊆 にゅう𓊇
の声が玉木宏なのがツボすぎて…
ポケモンみたいに
にゅにゅにゅにゅーって
喋ってるけど、
滲み出る玉木宏感なのよ…笑笑
最後とかもう
イケボでしかなかった🤣🤣🤣
てな感じで内容外のところも
面白かったです!笑
映画館によるかもですが
授乳室やおむつ替えの台とかもあるので
全然赤ちゃんづれでも行けそうでした😊
迷ってる方は是非行ってみてください☺️♥︎